26件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

石岡市議会 2021-09-09 令和3年第3回定例会(第5日目) 本文 開催日:2021-09-09

2年後に更新予定なので、その際に連携できるように考えていく、あるいは、別なベンダーさんの財務会計システムを入れるのか分かりませんけれども、かつて私も財務会計システムを入れ替えた際に、情報システム課職員として勤務したことがありますが、このシステムの入替えというのは大変な作業です。それこそ年間何百時間という時間外の中で勤務したことを覚えています。  

常総市議会 2019-11-01 常総市:令和元年11月定例会議(第15回会議) 本文

今回、更新予定消防ポンプ自動車は、石下支団第分団第2部及び第4分団第2部の車両で、どちらも導入から20年を経過しようとしており、性能の低下や経年劣化による車両の腐朽が著しく、近年では機器の不具合等による修理が増加しているとともに、一部部品の生産終息により消防車両としての維持管理が困難な状況であります。  

龍ケ崎市議会 2019-09-06 09月06日-02号

今現在,更新予定公園は何カ所あり,幾つの遊具が新しくなるのかお聞かせください。 ○鴻巣義則議長  宮本都市整備部長。     〔宮本孝一都市整備部長 登壇〕 ◎宮本孝一都市整備部長  遊具更新計画につきましては,平成24年度に策定いたしました公園施設長寿命化計画に基づき,平成25年度から平成30年度までに59公園,159基の遊具更新しております。

鹿嶋市議会 2019-03-14 03月14日-委員長報告、質疑、討論、採決-05号

利用市有地売却内容文化会館規模改修事業内容オリンピック関連事業費の見通し、宮中地区賑わい創出事業における歴史館に係る予算の有無、(仮称)第3駐車場に係る設計委託料平成30年第4回定例会における市道路線認定の際の附帯決議との関係性港湾振興事業におけるポートセールス内容鹿嶋商い元気塾利用による創業者平成30年11月末時点でいないことに対する考え方、桜まつりで使われているちょうちんの更新予定

筑西市議会 2018-09-14 09月14日-議案質疑・委員会付託-07号

年度更新予定である第24分団、第35分団、第41分団消防ポンプ自動車につきましても事前に仕様要望を各分団に聴取し、3台とも同一の仕様となったことから、一括して入札を行うこととなりました。 以上でございます。 ○議長金澤良司君) 23番 三浦譲君。 ◆23番(三浦譲君) 同一仕様だったので、3台まとめての入札にしたということでした。 

潮来市議会 2018-03-15 03月15日-04号

また、平成30年度更新予定につきましては、事業費で5,000万円、延長にして1,050メーターとなっておりますので、年度末には1万640メーターで、79.5%の更新率となる予定となっております。 また、未達成地域を何年間かけて進めるのかにつきましては、第6次総合計画実施計画におきまして、石綿セメント管更新につきましては、年間5,000万円、更新延長1,250メーター計画しております。

筑西市議会 2017-12-08 12月08日-議案質疑・委員会付託-06号

更新予定であります消防ポンプ車2台の仕様につきましては、今回更新をします第6分団及び第23分団から性能及び装備品につきまして要望を聴取し、予算等の兼ね合いも踏まえて決定をしたところでございます。 ○議長金澤良司君) 4番 森正雄君。 ◆4番(森正雄君) わかりました。この消防車を使用する分団、とりわけ団員の要望というものが反映されているのかどうかということを確認したかったわけでございます。

古河市議会 2017-03-15 03月15日-一般質問-04号

本年度更新予定が約8キロメートルでありますので、更新率は0.8%となります。 続きまして、アスベスト管石綿セメント管平成37年度更新完了を目指し、進めております。平成28年度事業が完了いたしますと、約52キロメートルが残存することとなります。 次に、管の継ぎ目への耐震化及び管路全体の耐震化率についてであります。

鹿嶋市議会 2011-09-08 09月08日-一般質問-03号

また、設備更新予定ですが、38基の子局計画的に増設し、150基まで増設したいと考えております。 次に、デジタル化メリットですが、議員がおっしゃるように、1つに、双方向通信が可能になり、親局屋外子局間の連絡通信ができるようになります。2つ目に、他のシステムと連動が可能となり、幅広い災害情報管理が可能となります。

石岡市議会 2011-03-03 平成23年第1回定例会(第5日目) 本文 開催日:2011-03-03

公用車更新につきましては、使用期間が10年以上かつ走行距離が10万キロメートル以上を超えることを1つの基準といたしておりまして、今回更新予定の3台は、1台は、登録平成12年5月で走行距離13万2,500キロの乗用車、もう1台が、登録平成5年7月で走行距離が13万6,600キロの小型乗用車、もう1台が、登録平成6年6月で走行距離が16万1,100キロメートルの小型乗用車でございまして、いずれも

ひたちなか市議会 2009-06-11 平成21年第 3回 6月定例会−06月11日-03号

講習は1日6時間、5日間を目安に、主に子ども休みの時期に行われ、更新予定年度の2年前から受講できるようになっております。費用につきましては、免許更新制度自己申請によるものであり、教員自身資質向上のためのものであることから、自己負担はやむを得ないことと存じます。  また、教員負担につきましては、2年間計画的な取り組みによってできるだけ軽減を図るよう努めてまいりたいと考えております。  

ひたちなか市議会 2009-06-11 平成21年第 3回 6月定例会−06月11日-03号

講習は1日6時間、5日間を目安に、主に子ども休みの時期に行われ、更新予定年度の2年前から受講できるようになっております。費用につきましては、免許更新制度自己申請によるものであり、教員自身資質向上のためのものであることから、自己負担はやむを得ないことと存じます。  また、教員負担につきましては、2年間計画的な取り組みによってできるだけ軽減を図るよう努めてまいりたいと考えております。  

  • 1
  • 2